こんにちは!中川政七商店です。
3月3日はひな祭り。
お雛様といえば十二単を着た「衣装着」と呼ばれるお人形が一番有名でしょうか。
ほかにも、桐の粉と糊を混ぜて固めた人形にみぞを掘り、生地を埋め込んでいく「木目込み」や、ノミで木を彫り絵付けをする一刀彫でつくられたお雛様もあります。
どんな素材のものでも、どんな大きさのものでも、日本の職人の手わざを感じられるもの。
それがお雛様の魅力のひとつで、大切にしたい文化でもありますよね。
そのためお値段も張りがちですが、中川政七商店ではさまざまな価格帯のお雛様をご用意しています。
残りわずかではありますが、店頭にもまだご用意がございます!
どれも場所を取らないコンパクトなおつくりです。
〇鳴子こけしの雛飾り 小 60,500円
着物には成長と幸せの願いを重ね、梅(桜)と菱文の柄を、桃・橘には魔除けの力があるとされる麻生地を用いました。
〇鳴子こけしの雛飾り 大 99,000円
〇硝子の雛飾り 28,600円
硝子の透明感で凛とした雰囲気。中に色水を入れるとまた違った風合いに。
〇瀬戸焼の雛箱飾り 16,500円
とてもコンパクトで愛らしいサイズ感。細部までこだわった絵付けが魅力です。
〇瀬戸焼の雛箱飾り 五人飾り 27,500円
くわしくはこちら!
お電話でのお問い合わせが一番確実です。気になられた際はぜひご検討ください!
----------------------------------------------------------------------------------
中川政七商店 アミュプラザ長崎新館店
お問合せ:095-895-7354
営業時間:10時~20時